はじめて触れる落語だからこそ、真打(プロ)によるものを!
小中学生のお子さま & 保護者向けの落語会「おやこ寄席」を開催します。

日本の伝統芸能をきいて、親子で笑って楽しもう!
もちろん、おじいちゃん・おばあちゃんとのご参加も大歓迎です。
お相手は、昭和57年生まれのプロの落語家5人によるユニット、その名も「昭和57年会」。
はじめて触れる落語だからこそ、プロ(真打)の落語を!
落語の入門講座もありますよ。
ぜひ、ご家族でお申込みください!
○ 昭和57年会○
全員が昭和57年生まれの、プロ(真打)の落語家5人組。
それぞれが、落語界の異なる五派閥から集結しています。
日本中どこへでもお邪魔して、皆様を奥深い話芸と笑いの世界へとお連れします!
・笑福亭べ瓶/上方落語協会
・三遊亭志う歌/落語協会
・三遊亭好の助/五代目圓楽一門会
・立川小春志/落語立川流
・春風亭昇也/落語芸術協会
日時:2025年11月29日(土)
10:00 ~ 11:30(9:30 開場/受付開始)
対象:小中学生と保護者
(未就学児は入場いただけません)
料金:全席自由 500円/人
予約はコチラ(別タブで申込フォームが開きます)
主催:まちづくり福井(株)
お問い合わせ:福井市にぎわい交流施設 0776-20-2901