7月14日15日、ハピテラスで「FUKUI ARTIST ACTION」開催!!

FUKUI ARTIST ACTION2024

art performance&workshop 

北陸新幹線福井‣敦賀開業(3/16)から早4か月。福井の魅力・情報発信・PR事業も具体的に進められています。福井の玄関口ハピテラスを舞台に、アーティストが直接ライブペイントやアートパフォーマンスSTAGEを行います。アーティスト指導による「みんなでライブアートパフォーマンス」やアーティストの作品を観るだけでなく、創作の現場や魅力に直接ふれる・体験できる数少ない機会をお楽しみください。ワークショップやオリジナルグッズの販売も!!

■開催日時  令和6年7月14日(日)   13:00~16:00

7月15日(祝・月) 10:00~16:00   

■開催場所  ハピテラス(ハピリン1階)  福井市中央1丁目2-1 

■主  催  福井市 まちづくり福井株式会社

■後  援  福井県 福井新聞社 NHK福井放送局 FBC 福井テレビ FM福井

■協  力  GANZO GALLERY     

■【内容】(案)

【7月14日(日)】

“みんなでライブアート  ~ハピテラスに出現***ワールド!!

  指導:岩堀葉、松山真一郎、谷純一、松澤豊

巨大な越前和紙の上に全身を使いながらアーティスト4人と子どもたちでアート作品を制作! みんなで思い思いの世界を色やカタチに!

※参加お申込はコチラから ⇒

イベント参加申込書 – Google フォーム

【7月15日(祝・月)】

アーティスト・アクション      

アーティストが、ハピテラスの各コーナで、ライブでアートを制作

*9ブース(8人のアーティストと1グループ)

〇松山真一郎 Shinichiro Matsuyama    イラストレーター/ライブペインター

福井市出身 仏画を描く祖父に影響され幼少期から絵を描く事に興味を持つ。金沢のデザイン専門学校で、デザインやイラストレーションの基礎を学びながら、音楽イベントなどでのライブペインティングや、CDジャケットのデザインなどを始める。現在は、塗装業を行う傍ら県内外のイベントや全国各地で創作活動を行なっている。ロゴやイベントフライヤーのデザイン、壁画制作など多数。Instagram:@shinichiro_wb

  〇谷  純一    Junichi Tani 似顔絵師 /  風刺画イラストレーター小学生の時に、新聞で目にした風刺画 (カリカチュア)が好きで似顔絵に興味をもつ。仕事の合間に始めた趣味の油絵から昔よく描いた風刺画を思い出し似顔絵に辿り着く。現在は県内の似顔絵師となり、県内に似顔絵スタジオを設立し国内外で活動中。Instagram:@j.tani0126

○岩堀 葉 You Iwahori    日本画家/ライブペインター

福井市出身 京都嵯峨大学短期大学卒美術 近代日本美術協会 会友

小学五年生の時に福井市の洋画家 故 松崎鐘美氏のもとで絵を習い始める。日本画以外にも、人から溢れ出るエネルギーが色や形で見えると描きたくてたまらくなり現代アート作品を制作し始める。描くことは、自身の世界を具現化する装置のようなもの  Instagram:@iwahoriyo

〇松澤 豊         Yutaka Matsuzawa 心に陽を灯す画家

石川県輪島市出身、福井市在住。大学卒業後に1年間オーストラリアで過ごす。帰国後、絵の基礎を通信教育で習い始める。2009年福井駅前の新栄商店街にアトリエを構え絵画制作を開始。主にアクリル絵の具を使用。メッセージ性のある抽象的な表現に、写実的の要素を取り入れたカラフルな作品が特徴。

Instagram:@ytkm310

〇政田 真吾  Shingo-Masada  画家/イラストレーター

福井県生まれ 金沢学院大学美術工芸学科卒業

美術・音楽・演劇などの表現に関わる。デジタルイラスト・アクリル画を中心に制作している。受賞歴:第62回現代美術展 次賞 (21世紀美術館、金沢市) Instagram:@shina_masada

〇happo    (松山 栄美 Emi Matsuyama) イラストレーター/張り子作家

HAPPO HARICOという名前で越前和紙を使って張り子の作品を作る。福井の郷土玩具といったらHAPPOだよね!を目指して日々制作している。

Instagram:@happo

〇maimu (村中 麻以 Mai Muranaka) イラストレーター

京都イラストレーションアカデミーパレットクラブにてイラストを学ぶ。主にアクリル絵の具で人物画を制作。原宿ロケットにて卒業グループ展参。カフェ notesにて姉妹展開催。@mai_peachday

○Luna (石川 美穂 Miho ishikawa)イラスト作家

『ルナのイラストと雑貨のお店 SuFuLu-スフル-』として2014年よりクラフト・アートイベントでオリジナルのイラスト雑貨などを販売。店名の由来は愛猫すずちゃん、ふわちゃんとLuna(ルナ)より『ス-すず・フ-ふわ・ル-るな』 2020年自宅にアトリエ店舗をオープン。
猫と星と月をモチーフに、アルコールマーカーや水彩を使ったカラフルだけど優しい雰囲気の手描きイラスト作品が多い。Instagram:@sufulu_na

○うみねこ商店 (福井大学学校教育課程美術科より)

吉田慎之介、宇野友絵、川瀬統也、高澤里菜、藤田雄大、飯野拓武

○水彩、アクリルガッシュ、油彩のライブパフォーマンス

○上記のアート作品の販売に加えて、ポストカード等グッズ、陶芸のお皿、木彫作品、石粉粘土作品 などの販売も。

ライブパフォーマンスSTAGE 13:00~

  ゲストアーティストによるステージでのライブパフォーマンス

  ひらたゆうこ (イラストレーター)

福井県小浜市出身、永平寺町在住。 手描きの線に、ぬくもりや物語を感じる絵を描きたい!  挿し絵、ショップカード、CM等のイラスト、絵本製作、親子で楽しめるワークショップ、ライブペインティングなど多彩に活動。Instagram@yu_illustration07

【7月14日~15日】 ※2日間共通

アーティスト・ワークショップ

 アーティストの指導によるオリジナル作品のWS など

①キャンディバックキーホルダー・ワークショップ/ゼリーキャンドル・ワークショップ  (指導: 岩堀葉)

透明なバックにキラキラパーツを入れてオリジナルキーホルダーを作ろう!

②アルコールインクアート・ワークショップ 

(指導:: 岡島 早彩/嶋田真奈美)  「アルコールインクアート」で、世界にたった1つの、風鈴🎐やキーホルダー、自分だけのオリジナルうちわを作って花火大会やお祭りで楽しい思い出作りしませんか?🌼

③チョークアート・ワークショップ

(指導:チョークアート工房もりのこりす)

笑顔は幸せの元!アートを通してあなたも笑顔に!

④レザーサウルスワークショップ (指導:山本 昌在 キリングアート)!

牛の革を指だけで立体にし、好きな色を塗る立体アート体験♪3歳から大人まで大人気です♪

⑤シルクスクリーン・ワークショップ (指導:Gen)

●アート作品、オリジナルグッズ、販売

●福井人及び福井ゆかりのアーティストの紹介(映像&ステージPR)

●音楽ライブ   ※アートや映像に合わせの音楽ライブ

7月15日(祝・月) ①11:00~  ⓶14:30~

  • mazeel band 

高橋 健志【ザ・ルーズドッグス】サユミ【Quebico】久保 顕理【宴屋本舗 MOTORS】

mazeel cafe radioというポッドキャストから派生したグループ。初作品[Walk]がフクイ夢アートのテーマソングに使用されるなど注目を集める。現在は不定期でライブ活動を展開している。

キッチンカー(人気のグルメ&スイーツ)コーナー

目次